![]() 梅かつお風味の栄養価(1人分)
|
国内産やまと豚しゃぶの
|
【主菜2 副菜1】 |
材料(4人分) | |
豚ロース肉(薄切り) | 250g |
レタス3~4枚 | 100g |
きゅうり | 1本 |
トマト | 1/2個 |
<使用調味料> | |
酒 | 大さじ2 |
梅かつおダレ【梅干し(梅肉)10g(梅干し約3個分)、削り節2g、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、水大さじ1と1/2】 |
- 豚肉は適当な長さに切り、酒をふりかけておく。
- 鍋に湯を沸かし、軽く沸き立つ程度にして豚肉を広げ入れ、肉の色が変わるまで火を通してから、ザルなどにあげて水けをきる。
- レタスはひと口大にちぎり、きゅうりは縦半分に切ってから適当な厚さの斜め切りにする。トマトは薄めのくし切りにする。
- 梅干しから果肉をとり、細かくほぐし(包丁でたたいたり、スプーンの背などで押してもよい)、しょうゆ、みりんを加えて混ぜ合わせてから、指でほぐした削り節、水を加えて混ぜ、梅かつおダレを作る。
- 皿に野菜と豚肉を盛り合わせ、梅かつおダレを添える。
- 豚肉をゆでる際、湯(70~80℃)に、豚肉を広
げて入れ、小さな泡がゆっくりと上がるくらいの状態でゆでると、肉がパサつきません。 - 使用する梅干しにより塩分の差がありますので、加える調味料を加減し、お好みの塩加減に調節してください。