
栄養価(1人分)
エネルギー |
215kcal |
たんぱく質 |
14.0g |
脂質 |
12.6g |
塩分 |
1.7g |
|
小松菜とサバの酢味噌和え
サンプラザではしものファーム(堺市)の地元農家で作られた小松菜を販売しています。 この小松菜は大阪府知事の認証を受けたエコ農産物であり、化学肥料の使用量及び化学農薬の使用回数を大阪府の標準の1/2以下で栽培しています。 今回は常備しておくと便利な鯖缶と合わせて酢味噌和えに仕上げてみました。
|
材料(4人分) |
小松菜 |
200g |
鯖の水煮缶 |
1缶(200g) |
人参 |
50g |
<酢味噌> |
|
|
味噌大さじ3、酢大さじ2、砂糖大さじ2、練り辛子小さじ1、白入りごま小さじ1 |
<下準備>
- 小松菜は4cmのざく切りにする。
- 人参は短冊切りにする。
- 鯖缶は缶汁を切っておく。
- 酢味噌の材料を混ぜ合わせておく。
<作り方>
- 湯を沸騰させ、1の小松菜と2の人参を茹で、流水にかけて粗熱をとって固く絞る。(または、洗った小松菜とにんじんを水気をきらずに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで、約2分30秒加熱する。流水をかけて粗熱をとり、水気を絞る)
- 3の鯖缶を荒くほぐし、5の小松菜と人参と混ぜ合わせ、器に盛る。
- 4の酢味噌を6にかけていただく。
台所ワンポイント
|