![]() 栄養価(1人分)
|
徳島産酒井さんのれんこんの
|
【副菜1】 |
材料(4人分) | |
酒井さんのれんこん |
200g |
きゅうり | 1/2本 |
ゆで卵 | 1個 |
サラダ菜 | 適量 |
<使用調味料> | |
鶏がらスープの素(頼粒) | 小さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩 | 適宜 |
粗挽き黒こしょう | 適宜 |
- れんこんは皮をむいてから、薄いいちょう切りにしてたっぷりの水にさらす。
- きゅうりは半月切りにして、塩(分量外)を軽くふってしばらく置き、水けをしぼる。※塩分がしっかりと残っている場合は水洗いしてからしぼる。
- ゆで卵はざく切りにする。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰した中にれんこんを入れてサッとゆで、流水にさらしてから、ザルにあげて水けをきる。さらにペーパータオルで水けをしっかり除き、鶏がらスープの素を回しかけて下味をつける。
- 「2」「3」「4」にマヨネーズを加えてさっくりと混ぜ合わせる。味をみて必要なら塩で味をととのえる。
- サラダ菜を敷いた器に「5」を盛り、お好みで黒こしょうをふる。
- れんこんは歯ごたえが残る程度にさっとゆでましょう。